商品名: |
ボタン一発ハイパーエフェクトソフト!!
Repligator Version 6 日本語版 (Ver1.0) |
OS:日本語版 |
Windows95 |
Windows98 |
Windows2000 |
WindowsMe |
|
CPU : Pentium以上 |
必要メモリ : 32MB以上
|
|
 |
『Repligator Version 6』はあなたのイメージをインパクトのあるオリジナル溢れるイメージに手早く加工するグラフィックソフトウェアです。
スキャンした画像、手書きで描いたグラフィック、デジカメで撮った写真などを豊富なフィルタ処理を適用させる事ができます。
また、初心者の方でもウィザード形式を使用して、いくつかの自動設定を選び、簡単にプロ並みのグラフィックファイルを作成する事が可能です!
|
<元の画像>

画像ファイルを開らくと「フィルタ処理の選択」ダイアログが開かれます。
初期設定では「自動設定」が選択されていますのでランダムでエフェクト処理が決定されます。
(自動設定のチェックボックスをOFFにすればエフェクト処理を選択する事が可能になります。)
(エフェクト処理のほんの一例です。)
テクノフラグ処理
ガラスのような三角のエフェクトです。 鏡が割れたような効果などに使えます。 |
モザイク処理
モザイクのエフェクトです。 ここでは色の違うタイルのような効果です。 |
古いフイルム処理
古い映画の様なエフェクトです。 この他に古い写真の様な効果もできます。 |
モンドリアン処理
玩具のブロックの様なエフェクトです。 服の模様など面白い使い方ができます。 |
木目調処理
木彫りの様なエフェクトです。 簡単に木目調を作ることができます。 |
抽象画処理
抽象美術の様なエフェクトです。 水彩画調の効果をつけることができます。 |
群れ処理
点や線の集まりの様なエフェクトです。 油絵調な独特な雰囲気が作れます。 |
花処理
花や草原の様なエフェクトです。 画像を草原や花々に見事にマッチさせます。 |
|
● 群れ処理の設定(一例)
自動設定である程度気に入ったエフェクトが見つかりましたら細かい設定をしてみましょう。
開かれたダイアログボックスの自動設定のチェックを外すとそれぞれの設定が編集可能になります。
ダイアログは分かりやすい機能設計になっていますので簡単に設定できます。
どのように変化するか数値などを操作しながらお試しください。
|
|
「Repligator 6」の体験版では以下の機能を使うことができません。
|
1.イメージファイルの保存ができません。
2.クリップボードへのコピーができません。
3.シーケンス処理リストにあまり多くのイメージを格納する事ができません。
4.同時に複数のシーケンスを開くことができません。
5.合成設定を使っている時、カラー調整を行う事ができません。
6.サポートを受ける事ができません。
|
ご注文して頂きますと「利用者の登録」に必要なキーが発行されますので、
登録して頂ければ体験版を製品版として利用して頂けます。
|
Microsoft(R)、米国およびその他の国における米国Microsoft Corp.の登録商標です。
Windows(R)、米国およびその他の国における米国Microsoft Corp.の登録商標です。
その他表記されている商品名、社名は一般に各社の商標及び登録商標です。
|